2016/8/8(月)
最近、夏が本格化していることもあり、とても蒸し暑い中での練習となっております。柔道場は外よりも湿度が高くなるので練習も苦しくなってきますが一橋柔道部はそんなことも気にせず今日も頑張っております!
僕が一年生の時はこの暑さに根をあげそうになっていましたが、今年の一年生は全然暑がらずに全力で練習しています。「一年生なのにすごいなあ」とよく感心させられています。北村に「今日、暑ない?」と聞いたら、「アツイデスネ」と答えるんですが本当に暑いと思ってんのかな?といつも疑問に思います。とらえどころのない後輩ですね笑
今日は乱取り後の研究で寝技の研究をしました。一年生の正対上の技術の講習を行いました。正対に慣れていない一年生でも使いやすいシンプルな技を教えたのですが、やはり強い選手たちを見ていても基本である技術がしっかりとこなせていることが強くなることには重要であるように思いますので一年生にはシンプル技をしっかりとこなせるようになってほしいものです。
二年 有吉
僕が一年生の時はこの暑さに根をあげそうになっていましたが、今年の一年生は全然暑がらずに全力で練習しています。「一年生なのにすごいなあ」とよく感心させられています。北村に「今日、暑ない?」と聞いたら、「アツイデスネ」と答えるんですが本当に暑いと思ってんのかな?といつも疑問に思います。とらえどころのない後輩ですね笑
今日は乱取り後の研究で寝技の研究をしました。一年生の正対上の技術の講習を行いました。正対に慣れていない一年生でも使いやすいシンプルな技を教えたのですが、やはり強い選手たちを見ていても基本である技術がしっかりとこなせていることが強くなることには重要であるように思いますので一年生にはシンプル技をしっかりとこなせるようになってほしいものです。
二年 有吉
- 関連記事
-
- 2016/8/11(木) (2016/08/11)
- 2016/8/8(月) (2016/08/08)
- 2016/8/6(土) (2016/08/06)
スポンサーサイト
| 日誌 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑